2011年片蔵だんじり見学会
今日は、堺市上神谷地区の片蔵のだんじり見学会におじゃましました。不思議とだんじり見学会には縁がなく、今回、初参戦です。
このだんじりは平成3年に製作されたもので、まだ新しいだんじりです。しかし、平成24年、岸和田市大北町のだんじりを購入することが決定しており、このだんじりは平成23年
の祭り後に売却を予定しているそうです。(売却先未決定)
まずは、じっくりと彫り物をご覧ください。
金網が、はずされているので見送りなど彫物が撮りやすかったです。
(ふだんは金網がついてますので、私自身はあんまり彫り物の撮影はしません)
見送りは千早赤坂城の合戦です。
今日は、非常に寒かったので私は1時間ほど見学させていただき、ひき上げさせていただきました。寒い中、関係者の皆さま、お疲れ様でした。
| 固定リンク
コメント
修学旅行前じゃなければ行ってましたw
買い手早く見つかるといいですね~
投稿: あまちゃん | 2011年1月23日 (日) 10時26分
あまちゃんコメントありがとう。そうですね早く買い手が見つかるといいよね。
投稿: 祭写楽 | 2011年1月23日 (日) 20時33分