2010年河南町だんじり祭り
10月15(金)と17日(日)に富田林市、河南町、千早赤坂村あたりでだんじりを見てきたのですが、何回も見ただんじりもあれば、その時1回しか見れなかっただんじりもありました。今回は1回しか見れなかっただんじりのうち河南町分をまとめて掲載します。
長坂です。15(金)の試験曳きの時と17(日)の朝に1回見ました。
だんじりの後ろには時間厳守!の文字が書かれてました。このあたりは夜遅くまで噂には聞いていましたが、今年から規制が厳しくなったようです。
今堂のだんじりは17(日)の昼にすれ違いざまに1回見たきりです。
芹生谷のだんじりも上から下りてくるところを1回みただけです。
いずれも偶然見つけただけで撮影枚数が少ない目です。来年はたくさん撮ろうと思います。
| 固定リンク
コメント
今日休みなのかな
いつも見てるよ又来ます
投稿: 涼華 | 2010年11月 3日 (水) 12時35分
涼華さん初コメントありがとうございます。これから、今日は休みだったので、だんじり劇場で写真展を見てきました。人が撮った写真を見て腕を磨きたいと思います。
投稿: 祭写楽 | 2010年11月 3日 (水) 15時26分
写真ホンマに好きなんデスね
めっちゃ伝わってきます

投稿: ひろみ | 2010年11月 3日 (水) 21時58分
ひろみちゃん久々の登場、コメントありがとう。お忙しそうですがお体に気をつけてね。仁義なき戦い完成までもう少し時間かかりそうです。できたら連絡しますね
投稿: 祭写楽 | 2010年11月 4日 (木) 21時11分