2010年6月6日深井澤町入魂式
今日は深井澤町の入魂式を観てきました。7時前に着いたのですが、予定より少し早く出発したようです。少し時間調整をした後、野々宮神社へ向かいました。
入魂式が終わったのち、各町へあいさつ回りをしました。坂道を勢いよく駆け上がっています。
深井地区で唯一?の下だんじり東町
青年団女子もいました。入魂式に備えて走りこみのトレーニングをしていたようです。
やりまわしも何回か行われました。
小屋に戻り一旦休憩です。小屋前では青年団幹部が次々と胴上げされていました。
休憩後は幼児曳行です。ゆっくりと曳かれました。
未来の青年団員達です。
澤町の皆さま、暑い中お疲れ様でした。修理入魂式おめでとうございます。
一部の写真をブログで公開しておりますが、その他の写真については
http://homepage3.nifty.com/saisyaraku/
で近日公開予定です。よかったらお立ち寄りください。
![]() |
![]() |
走らんかい!―岸和田だんじりグラフィティ 著者:中場 利一 |
![]() |
岸和田祭音百景 平成地車見聞録 (CD付) 著者:森田玲 |
| 固定リンク
コメント