2009年岸和田祭り
今年の岸和田祭りが終わりました。参加された皆様、見物された皆様お疲れ様でした。今年は18日試験曳き、19日、20日と雨も降らず、暑さも比較的ましで、曳きやすかったのではないでしょうか。
私は18日から3日間見物に行ってきました。大手町、紙屋町、大北町、並松町、別所町の知り合いには何本もジュースやビールなどいただきました。本当にありがとうございました。助かりました。
今年は6日の試験曳き、18日試験曳き、19日、20日で約1800枚の写真を撮影しました。これから、それらを整理していきます。ピンボケの写真、被写体がずれてしまっている写真を削除し、個人的な写真と各町別のフォルダに写真をふりわけていきます。まだ整理中なので本日はその中の一部を公開させていただきます。毎年、同じポイントで撮ってるので、写ってる人が微妙に違うだけのほぼ同じような写真になりますが、今年は超望遠レンズを使用して、今までと違った写真に挑戦してみました。
岸和田城天守閣から
カンカン駐車場入口付近から
小門貝源の少し駅寄りから
これから写真を整理しながら今年の様子を随時更新していこうと思っておりますので
是非またお立ち寄りください。
![]() | 岸和田祭音百景 平成地車見聞録 (CD付) 著者:森田玲 |
![]() | 岸和田だんじり讀本 著者:泉田 祐志/萬屋 誠司/江 弘毅 |
![]() | 岸和田だんじり祭 だんじり若頭日記 著者:江 弘毅 |
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント